国内旅行の場合、「じゃらん」「楽天トラベル」などで宿を取るって方は多く、両方のサイトを見比べてプランの良い方、金額の安い方、またポイントを貯めている方を選ぶのが一般的のゆですね。ただ、「JTB」で宿をとって旅行をしてみると、JTBオリジナルの特典がる場合があり、金額的に大きな差が無い場合は、JTBのプランもチェックしておきましょう。
以前、7月上旬に友人家族と和歌山に海水浴に行こうと企画し、宿を予約していました。しかし台風発生し、海水浴が出来ないと言う事でキャンセルになった事がありました。
でも、半年も前からお互いのスケジュールを調整してたので、「やっぱ泳ぎに行きたいな」と…。「日本海側なら台風の影響もなく大丈夫」でしたが、予定日の3日前、しかも土日と言う事もあって宿はどこも満室状態。
そんな時は逆転の発想で、旅行サイトは逆に利用しない方が良い場合もあります。要するに、誰もが同じ行動をしているので、その逆をつくと言う方法。皆が探さない方法で、穴場の宿を探すのです。
その手段の一つが「グーグルマップ」を使うと言う方法。
グーグルマップを拡大し、地図上で宿を探して行きます。そして宿が見つかると、ストリートビューで外観をチェックし、ネットで情報があるかを確認する。「じゃらん」「楽天トラベル」などのサイトで掲載されていない宿であれば、まず空きがあると判断出来ます。最終的に良い宿かイマイチかは勘、もしくは運になってしまいますが、ピン!と来たら…良い宿である事を信じて電話予約!
ハッキリ言って、この方法の場合は当たり外れが激しいです。でも安くて良い宿が世間に知られていない事が多いのも事実。もし最悪でも後の笑い話に出来たらそれも良しかな。私の場合、この時は、海水浴場の目の前にある宿で貸し切り状態でした。しかも安くて料理も美味しかったです。信じられないほど良かったので、ここに紹介してみました。
あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から